さて、今年も残すところあとわずか。
仕事納めも終わって実家でのんびりを開始。
ボーナスももらったし、評価も良かったし、よい年を迎えられそう。
しかし今回はひとつひっかかる事があった。
一言で言えば、
物足りない 。
今までは、
「この程度でいいだろう」 とか 「自分の職務範囲を全うしよう」 で満足してた。
何故なら、それで評価が良かったから。
今期の評価もそうだった。
残業も少ないし、週平均3回は飲みに行けてるし、満足してた。
でもそれって、限界というか、限界の先というか、程度を決めた仕事というか。
20代振り返ってみて思うのは
無理しなかった ということ。
来年からは自分の枠をもっと広げたいと思った。
もうちょっと頑張ろうと思う。
(でも必死に頑張りたくはない。必死過ぎると、余裕が無くなるから。)
今まで 「これは俺の仕事じゃない」 って思ってた事にも首を突っ込みたい。
その結果、プロジェクトメンバの仕事が上手くまわったら最高だ。
SE の仕事におせっかいは必要だと思う。
何故ならシステムはチームで創るモノだから。
"気づき"のひとつひとつを疎かにせず、アクションにつなげる努力をしてゆこう。
(現状に満足していた自分に喝だな)